フリーソフトです。ダウンロードはこちら
AviUtlとは?
・動画編集ソフト(AVIファイルを加工するソフト)
・プラグインが豊富ですごくよい
主な機能
プラグイン
2chのプラグインスレ参照。
こちらのページにaviutlプラグインスレを保存しています。
AviUtlの使い方(2chのスレ保存)
めずらしく2chのスレに情報がまとまっています。保存。
とりあえずこのページに網羅できているはず。
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:04:45.03 ID:YtqVVECR0
 ここは質問スレではありません。
 本体及びプラグインについて情報交換を目的としたスレです。AviUtlのお部屋
 http://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/プラグイン解説
 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htmAviutlプラグインWiki(仮) 
 http://www.wikihouse.com/aviutl/前スレ 
 AviUtl総合スレッド67
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1296406008/初歩的な質問はDTV板の初心者質問スレで 
 【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-77-
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1300686340/ニコニコ関係はYouTube板 
 http://pc12.2ch.net/streaming/ダウンロードした動画はダウンロード板 
 http://hideyoshi.2ch.net/download/x264関係はDTV板x264 VFW 専用スレで 
 x264 VFW GUI専用スレ Part7
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1293421982/AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part3 
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1292504116/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:07:40.95 ID:YtqVVECR0
 seraphyのプログラム公開所 http://seraphy.fam.cx/~seraphy/index.shtml
 [拡張x264出力] [拡張x264出力GUI] [MP4Plugin] [(偽)DirectShowSource]
 GNBの館 http://homepage2.nifty.com/GNB/index.htm
 [wavelet3DNR] [waveletNR Type-G] [waveletNR_CbCr]
 [インターレース解除2フィルタ] [3次元NRフィルタ]
 AviUtlプラグイン置き場 http://www.geocities.jp/aji_0/
 [自動フィールドシフト] [YUY2フレームキャッシュ] [色域変換]
 まるも製作所 http://www.marumo.ne.jp/auf/
 [Lanczos 3-lobed 拡大縮小] [時報除去] [3次補間サイズ変更] [拡張AVI出力]
 AviUtl実験室 http://www.tenchi.ne.jp/~yoko/aviutl/
 [DirectShow File Reader プラグイン] [可変フレームレート出力] [コマンド実行]
 [チャプター編集] [アニメーション編集]
 ICZの剣 http://cwaweb.bai.ne.jp/~icchan/moviefile/AviUtl_P.htm
 [IIR-3DNR] [カスタム色調補正] [アンシャープマスク] [黒べた追加]
 [ゴーストリダクション] [拡大ツール]
 耳揉庵 http://mimi.haun.org/prog/
 [ビデオテープノイズ軽減フィルタ]
 MakKi’s SoftWare http://vm104.xen.klab.org/mksoft/index.html
 [WarpSharpフィルタ] [透過性ロゴフィルタ] [ロゴ解析フィルタ] [AviUtlMod]
 Tatari SAKAMOTO’s page http://www.tatari-sakamoto.jp/~tatari/index.jis.html
 [AviUtl の WMV 出力プラグイン (Windows Media 9 用)]
 水無 ls23DzRYMB http://b.z-z.jp/?auto60
 [auto60] [インターレス縞検出プラグイン]
 永遠に工事中 http://www.geocities.jp/pmd_no_naka/
 [2Dノイズ除去プラグイン] [動きベクトル探索プラグイン]
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:09:45.19 ID:YtqVVECR0
 物置 http://yellowtea.web.fc2.com/
 [音消しフィルタ]
 動画編集 http://www.aichi-pu.ac.jp/ist/~ohkubo/jwiki/?cmd=read&page=GGMFLULZUOPRL
 [特殊移動] [領域複写] [m4c] [幽霊退治] [幽霊退治+左]
 ごみ置き場 http://www.geocities.jp/mosd7500/
 [ビートノイズ低減] [インタレ縞低減] [出力ウェイト] [指定範囲コピー]
 [マルチスレッド化拡張AVI出力] [出力プラグインを別スレッドで動かす]
 くすのき電算室 http://axts10.web.infoseek.co.jp/kusunoki/index.html
 [アンチエイリアス] [ライトブルーム] [絞り開閉]
 Hiroaki’s Software http://hp.vector.co.jp/authors/VA002788/
 [AviUtl用白削減フィルタ] [AviUtl用色数削減フィルタ]
 符号化次元 http://www2u.biglobe.ne.jp/~youmei/
 [AUFプラグインを複数スレッド化する]
 Suns & Moon Laboratory http://www.s-m-l.org/index.html
 [SeekHelper]
 にゃんこ印 http://nyanko7.web.fc2.com/aviutl/
 [nyパターンフレーム追加] [nyフレーム書込] [ny灰色抽出] [nyサムネイル] [ny K抽出]
 がらくたハウスのがらくた置き場 http://www.geocities.jp/flash3kyuu/
 [インタレース維持リサイズ] [非線形処理な先鋭化] [これ用前置フィルタ]
 モビ蔵の物置 http://www.geocities.jp/movizou/
 [3次元メディアン2] [3次元メディアン] [ヒストグラム先鋭化] [輪郭保持メディアン]
 [エッジ保持平滑化] [時間軸メディアン] [指定縦線除去] [外周ノイズ除去][色差ノイズ除去]
 LAPUTA http://arbor.ee.ntu.edu.tw/~jackeikuo/
 [言語プラグイン(英語、中国語)]
 fftspectrum – PukiWiki http://gorry.haun.org/pw/?fftspectrum
 [FFTスペクトル表示フィルタ]
 倉庫 http://page.freett.com/ayumiayumyun/
 [Custmized 2D Cleaner(リンク↓)] [キリッと黒化フィルタ] [エッジ検出フィルタ]
 http://page.freett.com/ayumiayumyun/aviutl_c2dc003.lzh
 301 Moved Permanently
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:13:10.98 ID:YtqVVECR0
 アイマスMAD/PV制作TIPSまとめwiki AviUtlプラグイン
 http://www41.atwiki.jp/nicomasmaking/pages/41.html
 スキマ産業 http://nilpo.sitemix.jp/aviutl-plugin/
 [NL-Means Light] [リサイズフィルタ] [ガウシアン・アンシャープマスク]
 502のお部屋 http://www.geocities.jp/mc34119/index.html 41の502氏
 [非対称先鋭化フィルタ] [非対称先鋭化フィルタ2] [色差エッジ強調フィルタα版]
 AviUtlプラグイン @零 http://typezero.dd id=”tag5″o.jp/auf/ 41の638氏
 [unsharpMT] [warpsharpMT] [ピラーボックスジャンプ]
 AviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/ 41の991氏
 [3次元領域平行複写] [3次元領域複写plus] [フレーム伸縮複写] (全て要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)◆avitl0QFUE氏 http://kishibe.dyndns.tv/index.php?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%2FNL-Means%20filter
 [NL-Means filter]
 ◆s3BkVamfwY氏関連は「スレ47」必読
 過去ログを持っていない人は
 http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1215067518/
 に「◆s3BkVamfwY」 を入力抽出して読む
 48-564
 時間ジャンププラグイン
 http://k-takata.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=98
 スレ41の599氏作 再配布先 http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/
 [EdgeFilter(LineSharp+isophote)] [ニアレストネイバーリサイズ] [UnsharpMaskSIMD]
 (全て要Microsoft Visual C++ Runtime 8.0)
 スレ42の476氏作 再配布先 http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/
 [インパルスノイズ除去]
 スレ42の436氏 (がらくたハウスの中の人)作 現在リンク無し
 [グラデーション生成フィルタ(テスト版)]
 このスレのセブン氏作 現在リンク無し
 [垂直方向に強調するフィルタ]
 日曜キャプチャーへの道の舗装補完セット+α
 Axfc UpLoader -101346.zip-
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:16:11.45 ID:YtqVVECR0
 スレ42のBS氏作 配布先 http://www1.axfc.net/uploader/He/so/128037.zip&key=bs
 [warpsharpMT改造版]
 (Visutal C++ 2005用ランタイムが必要)Q Microsoft Visual C++ Runtime 8.0ってなによ?
 A これhttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=9B2DA534-3E03-4391-8A4D-074B9F2BC1BF&displaylang=ja自作ツール置き場
 http://tuuhan.s26.xrea.com/ts_tool/
 [HD_Lanczos] [マニュアル24fps] [ジャンプ&ゴー] [透過性ロゴ補助]
 x264 for Aviutl Ver0.07(自動フィールドシフト v7.5a 対応)スレ65の663氏
 http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/178720.zip
 [最新のx264できるフィルタ]● 41の991氏のAviUtl オリジナルプラグイン公開サイト @ wiki 
 http://www40.atwiki.jp/aviutl41991/
 Aviutlスレで新たに公開されたプラグインについてはスレのテンプレでは追いきれないので
 上記サイトがまとめサイト&再配布場所を兼ねてるので詳しくはそちらで
 「再配布されたくない」、「Myサイトを作ってそこで公開する」という作者の方は
 それを明記して公開してください■AviUtlの内部形式について by MakKiさん 初版公開2009年1月24日 
 http://vm104.xen.klab.org/mksoft/doc/aviutlyc.htm◆tak4npEZ/s氏のカット編集プラグイン cutedit for AviUtl 
 http://aviutl.web.fc2.com/
 音声がないときAACファイルがあればFAADでデコードして使用
 別途「faad 2.7 改造版 0.6」が必要です
 プラグインと同じフォルダにおいてください
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:17:35.90 ID:YtqVVECR0
 【以下リンク切れ】
 GWater http://raijo.aa0.netvolante.jp/~gwater/
 [自動レベル補正] [固定Yレベル] [string] [幽霊退治]
 自己満足的AviUtlプラグイン http://shimofuri29.hp.infoseek.co.jp/aviutl/aviutl_plugin.html
 [削除フレーム修正] [適当補助インタレ解除]
 中部大学パーソナルコンピュータ研究会 http://ruby.isc.chubu.ac.jp/~p-ken_spp/2k03/2003-01.html
 [ぷらいばしーぷろてくと]
 aLCv for MovieEdit http://c-zone-web4654.hp.infoseek.co.jp/alcv/
 [YC伸張フィルタ] [輪郭強調] [ジャンプウィンドウ] [シーンチェンジ検出]
 将のページ http://latch-up.hp.infoseek.co.jp/index.html
 [クロスカラー除去フィルタ] [色にじみ低減フィルタ] [3次元プログレッシブ化フィルタ]
 日曜キャプチャーへの道の舗装 http://members.at.infoseek.co.jp/marbo_y/
 (※配布中止、後のレス参照)
 [色相補正] [彩度表示] [比較表示] [簡易ルーペ(改] [比較表示2] [フィルター範囲指定] [ツールメニュー]
 Welcome to jumper’s homepage. http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/
 [トップ・ボトムフィールド表示フィルタ]
 --終わり。使い方まとめトップへ戻る
 
  
  
  
  